今村工務店のブログです。

BLOG

ブログ

2025.01.30スタッフブログ

工務店の家づくり質問形式④

こんにちは
家づくりサポーター前田です!

先日から、また寒さが戻ってきましたね。
寒さのせいで、朝は布団から出るのがつらいです(笑)

さて、今回は「工務店の家づくり質問形式④」として
今村工務店に少しだけスポットを当てながら
家づくりに関する質問にお答えしていきます!

家を【買う】のではなく、【建てたい】と考えている方にとって
参考になる内容です。ぜひ最後までご覧ください!


目次

  • Q: 工務店とハウスメーカーの違いは何ですか?
  • Q: 家づくりの流れを教えてください。
  • Q: どんな素材を選べますか?
  • Q: 家を建てるときに補助金や助成金は使えますか?
  • Q: 施工エリアはどこまで対応していますか?
  • Q: モデルハウスや施工事例を見学できますか?

Q: 工務店とハウスメーカーの違いは何ですか?

A. 工務店は地域密着型で、自由度の高い家づくりができます。
一方、ハウスメーカーは全国展開し、規格住宅が多いのが特徴です。

当社は無垢材をふんだんに扱い
お客様のライフスタイルに合わせた注文住宅をご提案しています。
無垢材と一口に言っても、他社さんとはまったく異なる特徴がありますので
ぜひご来場いただき、実際に体感してみてください。


Q: 家づくりの流れを教えてください。

A. 家づくりの流れは以下のようになります。

  1. ご相談・ヒアリング(理想の暮らしやお金の不安についてお伺いします)
  2. プラン提案・お見積もり(土地の条件やご要望に沿ったプランを作成)
  3. ご契約(工事費用やスケジュールを確認)
  4. 着工・施工(職人の手で家を形にします)
  5. 完成・お引渡し(最終確認後、鍵をお渡し)
  6. アフターサポート(住んでからの疑問や不具合も対応)

お客様のペースに合わせて進めるので、安心してご相談ください!


Q: どんな素材を選べますか?

A. 当社では、無垢材を中心に自然素材にこだわった家づくりをしています。
例えば、以下のような選択肢があります。

  • 床材:ヒノキ・オーク・チェリーなどの無垢フローリング
  • 壁材:漆喰・珪藻土・多機能性クロス
  • 天井材:無垢板・梁見せ天井

自然素材ならではの温かみや調湿効果も魅力です。
もちろん、他社さんで使用する材料も取り入れられますので
お客様のご希望に合わせた家づくりが可能です。


Q: 家を建てるときに補助金や助成金は使えますか?

A. 住宅ローン控除や省エネ住宅補助金
自治体独自の助成金などが利用できる場合があります。
最新の情報は都度変わるため、ご相談いただければ適用可能な制度をご案内します。

詳細については、酒井が作成した記事も参考にしてください。

2025年のリフォーム使える補助金は?|ゼロから始める家づくり


Q: 施工エリアはどこまで対応していますか?

A. 当社では、北九州市を中心に、直方市、中間市、水巻町エリアまでの対応しています。
お近くで家づくりを検討されている方は、ぜひ一度ご相談ください。


Q: モデルハウスや施工事例を見学できますか?

A. はい!新しいモデルハウスをオープンしました。
実際の素材感や居心地を体感していただけます。

また、施工事例も写真などでご案内可能です。
見学をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。


まとめ

家づくりにはさまざまな疑問や不安があるかと思います。
当社では、お客様の「理想の暮らし」を叶えるために
丁寧にサポートいたします。

気になることがあれば、いつでもご相談ください!

焦らずじっくり進めることで、住むほどに
愛着が湧く素敵な家づくりを楽しんでくださいね。

次回も、家づくりのヒントや役立つ情報をお届けします。
この記事が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです!

今後もどうぞお楽しみに!

CATEGORY

ARCHIVE

CONTACT

今村工務店にご興味をお持ちの方は
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
まずは話だけ聞いてみたい、
といった場合でも大歓迎です。

お電話でのお問い合わせ

0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00

電話をかける

お電話でのお問い合わせ

0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00

電話をかける

Webからのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

ショールームで開催中!

無料相談会に申し込む

今村工務店は地域密着型で運営しているため、
施工エリアは【北九州市近郊にお住まい・お引越し予定の方】に限らせて頂いております。
お住まいの地域が、対応エリアかどうかご不明な方は、お気軽にお問い合わせください。

無料相談会