「ここち床」は、今村工務店が厳選した木を国内・国外問わず、独自に入手し、自社で加工した今村工務店オリジナルのフローリングです。
「ここち床」になるには、厳しい品質管理と特殊な加工が必要になります。
-工場検査
入荷した材料の梱包をといて、材料を1本1本選別します。
-製材
入荷時の木材の幅はバラバラ…。
ここち床に最適な大きさまで、製材機で木材を無駄のない最適な幅に切り分けます。
木材に付いている緑色の塗料は、輸送中に虫が入ったりしないようにするための物です。
(付いた部分は使用しません。)製材した時に出る小さな材料は、巾木・廻縁などの細かい材料に生まれ変わります。無駄なく材料を使い切ることが、木に対する最大の感謝と考えています。
-寝かせ
加工した材料を落ち着かせる為、最終加工まで時間を空けます。
この間にしっかり乾燥もさせて、含水率(8%まで)を落とします。
天然無垢材なので、樹種や加工時期などにより木のコンディション(ご機嫌)が変わります。
ご機嫌を損ねないように、加工順序を変えたりといった工夫をしています。
-特殊加工1(お掃除が楽になる加工)
いよいよ、ここち床独自の加工に入ります。
ゴミが溜りにくい特殊形状なので、日ごろのお掃除をサポートします。
-特殊加工2(素足でここち良くなる加工)
素足生活を送っていただく為のこだわりのひと手間。
熟練の職人さんが1枚1枚手作業で並べて、突きつけ面を加工します。
フローリングの両端を加工するので、1枚につき2回機械を通します。
このこだわりの加工のおかげで、1枚1枚の段差を感じることなく、素足でサラサラのフローリングを楽しめます。ちょっとした引っ掛かりも無いので、お子様も安心して素足になれますね。
○ 素足でも『ここち良い』加工をすると...
-特殊加工3(仕上げ)
長かった加工も、いよいよ仕上げ。塗装をしなくても、素足でサラサラ気持ち良い!秘密がこの加工です。
天然無垢材+無塗装なので、お手入れは水拭きがおススメです。
お手入れをしてあげると、どんどん磨かれて艶が増しますよ。
古くなったから張替えではなく、古くなるにつれて愛着が増す。そんな楽しみが生まれます。
-最終検査
加工が終わった材料は、1枚1枚確認して「ここち床」になります。最終検査は、今村工務店家づくり工房の工場長がしっかり行います。
長い時間と特殊加工を施してようやく「ここち床」が生まれ、オーナー様に届けられます。自社で特殊な加工をするのも、日頃のお掃除といった家事を楽に気持ち良くして戴きたい!という事や、お子様にもサラサラの素足生活を送って欲しい!という今村社長の想いがあるからです。
長年培ってきたプロの厳しい目が光ります。
床がさらさらで気持ちが良いと、滑って遊んだり、寝転んだりと色んな遊びが出来ますね。
今村工務店が自信を持ってお届けする「ここち床」を是非、足の裏で体感してください。
お電話でのお問い合わせ
0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00
電話をかける
お電話でのお問い合わせ
0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00
Webからのお問い合わせ