今村工務店のブログです。

BLOG

ブログ

2025.02.08スタッフブログ

無垢材と合板(集成材)の違いとは?

こんにちは。家づくりサポーターの山﨑です。

家づくりを考える際に、床や壁、家具に使用する「木の種類」について悩む方は多いのではないでしょうか?

特に「無垢材」と「合板(集成材)」の違いを知らずに選んでしまうと、後々「こんなはずじゃなかった…」と後悔することも。

見た目が似ていることもありますが、実は性能や住み心地に大きな違いがあります。

今回は、それぞれの特徴やメリット・デメリットを詳しく解説し、「自分に合った素材はどちらか?」を判断できるようにお伝えします!

 

  1. 無垢材と合板(集成材)の違いとは?

無垢材とは?

無垢材とは、「1本の木から切り出した天然木」のこと。

木そのものを使用しているため、木目や節の表情がひとつひとつ異なり、自然の風合いを感じられます。

無垢材の特徴

・木の香りや温もりがある

・調湿作用があり、湿気を吸収・放出する

・経年変化で色が深みを増し、味わいが出る

合板(集成材)とは?

合板(または集成材)は、「薄くスライスした木材を接着剤で貼り合わせたもの」です。

床材や建具、家具などに広く使われており、コストを抑えやすいのが特徴です。

合板の特徴

・大量生産しやすく、価格が安い

・反りや割れが少なく、均一な品質

・デザインの自由度が高い(木目調のシート仕上げなど)

 

  1. 無垢材のメリット・デメリット

✅無垢材のメリット

  1. 肌触りが心地よい

    • 無垢材の床は、歩いたときに柔らかく、温かみを感じます。
    • 冬でもヒヤッとせず、素足でも快適です。
  2. 調湿作用があり、快適な室内環境に

    • 木は「呼吸する素材」と言われ、湿気が多いときは吸収し、乾燥すると放出する性質があります。
    • これにより、結露を防ぎ、室内の空気を快適に保ちます。
  3. 経年変化を楽しめる

    • 使い込むほどに色が深くなり、ツヤが増して味わいが出ます。
    • 時間とともに家が成長していく感覚を楽しめます。
  4. シックハウス症候群のリスクが少ない

    • 接着剤をほとんど使わないため、ホルムアルデヒドなどの化学物質が発生しにくく、アレルギーや健康が気になる方にもおすすめです。

❌ 無垢材のデメリット

  1. 価格が高い

    • 無垢材は天然木をそのまま使用するため、材料費が高め。合板よりもコストがかかります。
  1. 水や汚れに弱い

    • 無垢材は表面にコーティングをしていない場合、水が染み込みやすい性質があります。
    • 水をこぼしたらすぐに拭くことが大切です。
  2. 膨張や収縮がある

    • 湿度の影響を受けやすく、季節によって膨張・収縮を繰り返すため、すき間ができたり、反ることがあります。
  1. 合板(集成材)のメリット・デメリット

✅合板のメリット

  1. 価格が安く、コストを抑えやすい

    • 大量生産できるため、無垢材に比べて安価。予算を抑えたい場合には適しています。
  2. 均一な品質で、反りや割れが少ない

    • 加工されているため、品質のバラつきが少なく、施工がしやすいのが特徴です。
  3. デザインのバリエーションが豊富

    • 木目調のシートを貼ったものなど、色や柄を自由に選べるため、インテリアのイメージに合わせやすいです。

❌ 合板のデメリット

  1. 見た目や質感が本物の木とは異なる

    • 木目調のシートを貼ったデザインもありますが、やはり本物の無垢材とは風合いや質感が異なります。
  2. 寿命が短く、張り替えが必要

    • 表面のシートが剥がれたり、傷がつくと補修が難しく、20年程度で貼り替えが推奨されます。

 

  1. まとめ

無垢材と合板には、それぞれメリット・デメリットがありますが、「本物の木の家に住みたい!」という方には無垢材がぴったり。

経年変化を楽しみながら、愛着を持って住める家になります。

当社のモデルハウスでは、無垢材の質感や香りを実際に体験できます! 気になる方はぜひ、お気軽にご相談ください!

 

 

CATEGORY

ARCHIVE

選択してください

CONTACT

今村工務店にご興味をお持ちの方は
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
まずは話だけ聞いてみたい、
といった場合でも大歓迎です。

お電話でのお問い合わせ

0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00

電話をかける

お電話でのお問い合わせ

0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00

電話をかける

Webからのお問い合わせ

資料請求・お問い合わせ

ショールームで開催中!

無料相談会に申し込む

今村工務店は地域密着型で運営しているため、
施工エリアは【北九州市近郊にお住まい・お引越し予定の方】に限らせて頂いております。
お住まいの地域が、対応エリアかどうかご不明な方は、お気軽にお問い合わせください。

無料相談会