
白い屋根に白い壁
シンプルだけとおしゃれ♪
ターコイズブルーのタイルが目を引く
アクセントに鮮やかな色を使うことで
お部屋が引き締まりますね!
フローリングの板と天井の板に囲まれて
室内なのに自然の中にいるような心地よさ
窓からの明るい光
壁で遮らずに奥まで届くように
勾配天井を活かしたロフト
〇オーナー様インタビュー
Q:家づくりをいつ頃から考えていて、どうして家が欲しいと思われたんですか?
A:3~4年前からです。それまで住んでいた借家が気に入っていたのですが、ずっと住み続ける訳にもいかず、それなら子ども達がまだ大人にならないうちに、この子達が「実家」と呼ぶようになる家をつくって、その家で楽しい時間を増やしていきたい。そう思い、家づくりを決めました。
Q:今村工務店に出会ったきっかけを教えてください。
A:どんな家に住みたいかなとインターネットで探していて、今村工務店のホームページに目がとまりました。トップページの写真を見て、これだ!と思いました。すぐに主人に知らせたところ、主人もここがいい!と。これが出会ったきっかけです。
Q:一番知りたかったこと・不安だったことは何ですか?
A:値段です。
Q:今村工務店はどんな感じでしたか?
A:インターネットで見たのと実際のものとイメージが変わるかなと思いましたが、変わりませんでした。今村さんの所で手がける木の家が持つあたたかみや安心感がそのまま会社の雰囲気として感じられました。
Q:担当者の印象はどうでしたか?
A:主に社長さんが対応してくださいました。今村社長の印象は、真面目で信頼できる、です。とてもシャイな感じなのに、クリスマスにはサンタの格好をして子ども達にプレゼントを持ってきてくださって、とても嬉しかったです。
Q:完成見学会で感じた建物の印象を教えてください。
A:ずっと木製サッシにあこがれていたので、やっぱりいいなぁ~とテンションが上がりました。無垢の床に建具、左官仕上げの内装でしたが、心が落ち着くのでそのまま住みたくなりました。
Q:どうしてもう一度会ってみたいと感じましたか?
A:自分達が家を建てるならここしかないと思ったので。
打合せの時に出してくださるコーヒーのセットがかわいくて毎回楽しみでした。
Q:家づくりで的確なアドバイスはもらえましたか?
A:毎回親身に対応してくださいます。こちらが的外れなことを言っても、良い方向に戻してもらえてありがたいです。
Q:今村工務店をパートナーに決めた理由はなんですか?
A:こんな工務店は他にないと思うから。
Q:家づくりをしている時、どのような事が不安でしたか?
A:ローンがおりるかが不安でした。
Q:新しいお家でどのような生活がしたいですか?
A:住んでいた築40~50年の木造の借家は、ベニヤは傷んでますが、本物の木で造られた部分は布で拭いてオイルを塗ると、また美しくなるんです。それを見ていると木ってすごいなぁと。だから新しい家も手を入れて大切に育てていきたいなと思います。
時間と共に子ども達が巣立ったりして、家族も変化していくと思いますが、皆のくつろげる場所、帰ってくる家であってほしい。とても素敵な家になるだろうなと思います。
----------------------------------------
〇オーナー様よりの太鼓判をいただきました
木の家に住みたい!と思うなら今村工務店さんは超おすすめです。大工さんや職人さんの丁寧な仕事に感動しました。無垢の床は靴下で歩くと、思わず裸足になってその感触を確かめたくなる心地よさで、お手入れが大変かな~とか、色々な心配事はすべて帳消しになる程です。木目の美しさ、肌ざわり、木の香り・・・木を知りつくした今村工務店の家、とても居心地が良いですよ!!
建坪 | 50坪 |
---|---|
ソーラーシステム | ― |
構造材(柱・梁) | 特選国産材 |
構造材の樹齢 | ― |
屋根材 | ガルバリウム鋼板 |
断熱工法 | 内断熱工法 |
外壁 | 防火サイディング |
内壁 | エコクロス |
床材 | ここち床(チェリー) |
外部建具 | すきっ戸 |
※材料は総て無垢材かつ乾燥材を使用しています
お電話でのお問い合わせ
0120-00-5363
[受付時間] 9:00〜17:00
電話をかける
Webからのお問い合わせ