今村工務店のお知らせやイベント・セミナー情報はこちら。

NEWS EVENT
NEWS・EVENT

イベントお申し込み

2025.03.07 終了したイベント

見て、ふれて、楽しい!完成見楽会 in 八幡西区

見て、ふれて、楽しい!完成見楽会 in 八幡西区見て、ふれて、楽しい!完成見楽会 in 八幡西区

日時3月22日(土)・23日(日) 10:00~16:30 各時間2組限定のご案内 ※写真はイメージです ※キャンペーン対象外イベント

場所八幡西区  ※個人情報保護の為、見学会場はご参加いただいた方にご案内させていただいております。

お待たせしました完成見楽会!!
ご自身の五感で納得!体感見楽会

『家に帰るのが、何倍も楽しくなる!

来て見て納得!たった2日の完成見学会

ここまで出来る、注文住宅の楽しさ♪

 

見楽会は1時間、住む家は一生。

※施工事例 ときどき2階建ての家

今年こそは建築を考えられているという方
また検討中の方、決断をする前に、
今村工務店の住まいに対する愛情と考え方を肌で感じて下さい。

今、こだわりやわがままを強く主張出来る住まいづくりを求める事が出来る時代です。
一生のうちで何度も建てることが出来にくいのがマイホームです。
後悔したくないから真剣になることは当然だと思います。

だからあなたに必要な情報や家づくりの知恵が聞ける工務店が必要なのです。
一方的な情報ではなく、あなたにとって聞きたい情報が満載です。

これから家を建てたいと思っているあなた、
「本当に住みたい家は見つかりましたか?」

当社で建築して欲しいのは山々ですが、
それよりも、ただ私たちとお話すれば
あなたの求める住まいの知識が増え
これからの住まいを考えるあなたの役に立つ情報が得られます。

一時間ほどのお願いです。今村工務店の完成見楽会に参加してみてください。

株式会社 今村工務店 今村淳

 

この見楽会で体験出来ること

大きな車庫が欲しいけど土地の有効活用もしたい。

※施工事例

車庫を作りたいけれど、その分、広い土地が必要なのでは…とお考えの方も多いかもしれません。
しかし、プラン次第で土地を有効活用することは
十分に可能です。

あなたにぴったりの空間づくりの方法をご提案できます!ぜひ一度ご覧になってみてください。

百聞は一見に如かずですよ!

 

 

全館空調ってどうなの?

※施工事例
全館空調を入れている家も少しずつ増えてきていますね。
メリットやデメリット、使い方は?
全館空調が気になる方は是非ご自身でご体験くださいね。
百聞は一見に如かずですよっ!

 

 

木の温もりにつつまれた暮らし

※施工事例

単純に木の板を貼っている『だけ』ではありません。
そこには今村工務店ならではの『コダワリ』があります。
沢山の工務店さんの中から、私たちが選ばれているポイントが
『ここ』にあります。是非体感してみてくださいね!

 

造成地で上手にプランニング

古い住宅地と新しい住宅地、どちらが設計が難しいというのは
一概に言えませんが、あるポイントを押さえておくのが『古い住宅地』です。
どんなポイントがあるのか、実際に周囲のお宅を見ながら
確認してみて下さいね。

 

実物を見るのが一番です

昔から百聞は一見にしかずといいますよね。
色々ネットや本で調べるよりも、あなたの体全体で
五感をフルに使って体験できる見楽会に是非ご参加ください。

体感した事は忘れませんし、そこから生まれる直感は
きっとあなたを失敗しない方向に導いてくれることでしょう。

 

あなたと同じ初めての家づくり

今回見楽会をさせていただくオーナー様も、あなたと同じ様に初めての家づくりでした。
いつから家づくりを考え始めて、どの様に進めて行ったのか。
あなたも気になるのではないでしょうか。

 

インタビュー形式でオーナー様の家づくりをご紹介!

 

Q:家づくりをいつ頃から考えていて、どうして家が欲しいと思われましたか?

A:自分の土地が折尾駅周辺の区画整理事業にかかることがH23年度頃に分かったため
その頃から次の家はどんな家が良いかを考えていました。

 

Q:当社と出会ったきっかけを教えて下さい。

A:展示場などめぐって話を聞いたが、自己資金が少なかったためハウスメーカーではなく
地元の工務店に頼もうと思っていました。はじめは別の工務店にお願いしていたのですが
工務店の都合で仕様が決まることが多かったため、ホームページで印象が良かった
今村工務店さんにお願いすることにしました。
初回の打ち合わせで、しっかりとお話を聞いていただきとても安心いたしました。

 

Q:一番最初に知りたかったこと、不安だったことは何ですか?

A:今村工務店さんの特徴を生かした上で自分たちの予算内で
家が建つのかが一番の不安材料でした。
いくつかの方法を提示していただいて、何とかなりそうだと思えました。

 

Q:今村工務店はどんな感じでしたか?

A:打ち合わせを行ったお部屋の雰囲気が私達夫婦の好みだった事が
好印象だった記憶があります。
また他の工務店からの乗り換えという少し面倒くさい依頼であったと
思いますが、しっかりと話を聞いていただきこちらの事情を
分かっていただけた事に安心しました。

 

Q:サポーターの印象を教えてください。

A:前田さんは世間話の中でスポーツエリートっぽい経歴があるにも
かかわらず、営業職の押しが強くない穏やかな方だったため、意外な印象でした。
こちらの細かな疑問や注文に対しても誠実に対応していただけていると思います。

 

Q:建物の印象はどうでしたか?

A:建築事例のスライドを見た際に近くにある「いいなぁ」と思っていた家が
今村工務店さんの建物で驚きました。
また実際に拝見させてもらった家も今村工務店さんらしさがありながら
それぞれ施主さまの好みがよく出ている印象でした。

 

Q:もう一度会ってみたいなと思って期待していたことは何ですか?

A:ナチュラルな雰囲気の家が予算内に建てられそうだと思えたからです。

 

Q:親身に対応や的確なアドバイスはもらえましたか?

A:予算を提示してその内に収まる様に、減額の工夫や
住宅ローンの相談を丁寧にお話をしていただけました。

 

Q:今村工務店に決めた理由は何ですか?

A:初回の地相談をした時からかなり前向きでしたが一番の決定打は
こちらが想定していなかったとても素敵な図面を提案していただいたことでした。
始めは総二階の家を想定していたのですが
半平屋にして車庫分を上に上げる図面を提案されると
もう断ることは、考えれませんでした。

 

Q:家づくりをする打合せの時に、どのような事が不安でしたか?

A:一番の不安は、金銭面のことでした。
建物の仕様を落として減額を検討していただいたり
住宅ローンの返済のシミュレーションをしていただいて
納得できるプランを作っていただきました。

 

Q:新しいお家でどんな風に過ごしたいですか?

A:家族がリビングに集う落ち着いた家にしたいと思いました。
親類や友達が訪れた際に受け入れしやすいようにと思いました。
収納場所を多くとり、物があふれにくい工夫を取り入れたいと思いました。

 

特別な1日間に参加してみませんか

こんな風に思っている方におススメ!
❶⠀ 大きな車庫が欲しいけど土地の有効活用もしたい。
❷⠀ 全館空調ってどうなの?
❸⠀ 木の温もりにつつまれた暮らし
❹⠀ 造成地で上手にプランニング

こんな風に思った方は、
是非このお家に触れてみてくださいね!

 

安心してご参加いただく為に

コロナウイルスに対する取り組みはコチラをご参照ください。

 

では、いつも通り最後にお約束です!

お約束のないお電話や訪問は一切いたしませんので、安心して見楽会にご参加下さいね。

見学もお客様に自由にご覧いただくスタイルをとっております。
説明が欲しいな~と思われたら、いつでもお気軽にお声をかけてくださいねっ!

 

CATEGORY

選択してください

家づくりを考え中・相談したい 家づくりについて勉強したい
実際に家を見学したい

無料相談会